運動会の練習風景(年小・年中)
2022/09/14(水)
9月に入りましたが、まだまだ暑い日が続きますね。
来月は、一年の中でも大きなイベントの一つである運動会が行われます。
本番まで一か月を切り、子ども達の練習も本格的に始まりました。園庭からは毎日賑やかな声が聞こえてきます。

年少クラスのリレー練習です。
初めての運動会ということで、並び方やバトンの渡し方など、ひとつひとつ教わっています。

幼稚園の中で一番小さい年少さん達。一生懸命走る姿は微笑ましく、自然と「がんばれー!」と応援したくなります。

次は年中クラスです。
まずは開会式の練習から。前回の練習を振り返りながら、よりかっこいい姿となれるよう、皆真剣です。


リレー練習になると、園庭に声援が響き渡ります。自分が走っていない時も、お友達の応援に一生懸命です。

年中さんにもなると、走るスピードがぐんと速くなり、カメラで追うのも難しいと感じます。

お遊戯の位置確認では、昨年よりも少し複雑な動きと配置に挑戦。何度も確認をしたり、お友達同士で教え合う姿も見られました。


練習の時点でも、たくさんの成長が見られた子ども達。当日の頑張る姿を見れることが、今からとても楽しみです。